PROFILE
中学卒業後、15歳で別府市から埼玉県の親戚関係の左官会社へ入社。
6年間ほど在籍させていただき別府市に帰郷。
しかし、その頃から効率化の為の湿式工法の削減で左官仕事が激減し一時期は他職種(石材、墓石関連)に移行していた時期もありました。
でも私にとっては無駄ではなく新たな仕事を覚えたり、人間関係を築ける貴重な時間でした。
しかしやはり時代は繰り返すもの。 湿式工法でしか成しえない風合い、強度などがまた見直されて左官仕事が増えつつあります。
ですが肝心な時に左官職人が激減。 高齢の為に引退する方などが増え、後進が育成されていない現状。
しかも乾式(水を使わない)工法に比べ手間も掛かり、しっかりとした技術と長い経験が必要とされる左官、一朝一夕ではまず真似ができません。
形の無い所に形の無いものを使い仕上げる左官は難易度の高い仕事です。
そして現在はいろんな方から支えられて仕事をさせていただいておりますので、左官職に拘るのみならず各種専門業との協力により総合的に住まいのリフォーム等を行っています。
どこまでいけるか分かりませんが日々感謝、日々精進で頑張ります!
代表 田島英明